桜ガーデン ブログ

3月3日

今日は ひな祭り 桜ガーデンのエントランスは お雛様が飾られました ご入居の皆様は 毎年楽しみにされていますが ご家族様や来館されるお客様も 季節感のある設えを とても楽しみにされています 楓コートでは ランチを楽しんで […]

陶芸教室

グリーンフォレストビレッジでは 入居者の皆様に楽しんでいただくお部屋を ご用意しています 講師の方によるクラブが数種類あり その中でも人気のクラブは 陶芸教室 先生にサポートいただきながら ろくろを回します 既に何回も参 […]

日常クラブ

本日 楓コートのクラブは”大人の塗り絵” お題は 大正ロマンを代表する画家 竹久夢二さんの作品 さて 塗り絵は単純作業に見えて 実は意外に広範囲の脳を使うのだとか ①下絵を眺めているときは 視覚野 […]

パンジー

先日 お客様が植えてくださった「パンジー」 まだまだ寒いですが お日さまの光をいっぱい浴びて すくすくと育っています

散歩

楓コートのお客様は 普段何をして過ごされているのかな? そんな疑問を解決すべく とあるお客様に 密着しました それは たまたまコンシェルジュの前を通られた お客様! 毎日 昼食後にお散歩される方です 今日は あいにく北風 […]

降雪

5日夜から6日にかけて雪が降ると 昨日のニュース番組で 呼びかけて いましたが ここグリーンフォレストビレッジでは 3時ごろに雨が降りだし いつのまにか雪にかわりました そして今も降っています   外は寒いっ! […]

暖かい場所

今年は なんだか雪が多いですね ここ グリーンフォレストパークも 一面銀世界です これは スタッフが作った雪だるま   どこかに暖かい所無いかな~ と探していたら  あった! あった! 楓コートエントランスの暖炉! どこ […]

追な式

桜ガーデンに 響き渡る 「福は~内!」 の楽しそうな声 そうです 節分 「追な式」 裃を着まして ご入居の皆様をおもてなし グリーンフォレストビレッジで行う節分は 大豆の代わりに落花生を使います   豆(落花生 […]

成人式

熊谷市・深谷市は 1月13日が成人式 とても良いお天気のなか 成人式を祝う職員が ご入居者様へ晴れ着のお披露目に訪れました お客様にはとても喜んでいただき 中には涙を流す方も… 最後は皆さんと一緒に 記念撮影 […]

「割って、食して、無病息災」

鏡開きは 1月11日にお供えしてあった鏡もちを 手や木づちで割る伝統行事 年神様にお供えした鏡餅をさげ お雑煮やお汁粉をつくり いただくことで 1年間病気をしないといわれています   グリーンフォレストビレッジ […]