2016年03月アーカイブ

お花見散歩

2016年3月31日

こんにちは

段々と暖かい日が増えてきた3月下旬

私にとってこの季節はお客様と大切な“ある”約束をして

去年した大切な約束を果たす季節です

 

毎年恒例となりました桜のお花見

今年の行先は桜ガーデンから車を5分程走らせたところにあります

「熊谷さくら運動公園」に行って参りました

 

敷地内には定番のソメイヨシノからあまり聞いた事のない?熊谷さくらまで

たくさんの桜があります

さすが「さくら運動公園」というだけあって見応え抜群です☆

 

桜

 

 

皆様桜を見て素敵な笑顔も満開です

 

DSC_7066

 

やはり日本人にとって桜は特別な花なのでしょうか?

見ただけで穏やかな気持ちになるような気がします・・・

 

DSC_7001

 

DSC_6874

 

また 桜をバックにした写真は毎年毎年素敵な写真がたくさん!

それも一つの楽しみです

 

 

さて 最初にお話した毎年する“ある”約束

今年ももちろんお客様と約束を交わしてきました

 

 

「来年も一緒に桜の花を見ましょうね」

 

「そうだね 来年も連れて来てね」

 

後方

 

 

来年も桜と素敵な笑顔がたくさん咲きますように・・・

 

GFVの桜状況

2016年3月20日

最近まさに「三寒四温」ですね

数日寒いと思いきや 数日暖かくなる

春に近づいているんだな~と感じます

さて GFVの桜の木は蕾が膨らんできましたので

ご報告致します

20160320-1

こちらは楓コートの正面入口にある一番大きな桜です

すでに色づいて 開くまでもう少しでしょうか

20160320-2

そしてこちらは駐車場にある桜の木

開くまでもう少しかかりそうですね

20160320-3

最後はこちら「十月桜」です

名前の通り10月~1月初旬にかけてが時期の桜

しかし冬に咲かなかった蕾が 3月中旬から咲き始め

これを「二度咲き」というそうです

私は花粉症の為 この時期は引きこもりがちですが

桜はやっぱり良いですね

今年も開花が楽しみです

 

春の足音とともに

2016年3月9日

日に日に朝晩の冷えが和らぎ 薄手のコートで散歩に行きたいな

と感じる季節がやってきました

hi_09

3月に入り日差しがまぶしく感じられるなど少しずつ春の足音が

聞こえてきますが そんな軽やかな気分と裏腹に花粉症の方に

とってはウキウキ気分とはいかないようです

今年はインフルエンザの猛威もなかなか衰えずマスクが手放せないまま

花粉予防のマスクで一石二鳥といったところでしょうか

080-17

桜ガーデンでは4月1日~4月6日まで ぶらり燦咲の会「さくら運動公園」

へお花見に出かけます

季節を肌で感じられるイベントですので多くのお客様にご参加頂けたら

嬉しいです

(※桜の開花状況によっては日程が変更になる場合がございます)

 

春先は寒暖の差が激しいだけに体調には十分気を付けてインフルエンザ

や厄介な花粉から身を守り 春の訪れを満喫したいものです

About

サポートと介護が充実の有料老人ホーム桜ガーデンの出来事を紹介するブログです。

Categories

Archives

TOPへ戻る