2013年10月アーカイブ

~理念研修~

2013年10月30日

グリーンフォレストビレッジではスタッフ教育のため いろいろな研修を実施しています

先日は「理念研修」をおこないました

この理念研修は グリーンフォレストビレッジで勤務する全てのスタッフが入社時に受講

しなければなりません

グリーンフォレストビレッジのスタッフとしての心がまえ お客様のためにはどのような

スタッフになるべきか など多くのことを学びます

sakura20131030-1.jpg

今回 内容が一新されたので全てのスタッフが再受講しています

長時間の研修でしたが 参加したスタッフは講師の説明を聞き逃さないよう真剣に

取り組んでいました

sakura20131030-2.jpg

これからもグリーンフォレストビレッジのスタッフとしての基本を忘れることなく

お客様の目線に立ってサービス提供を致します

 

「そば打ち実演」

2013年10月25日

本日は そば打ちの実演の日でした

「蕎麦をこよなく愛し 手打ちそばを通して人の輪(和)を広げる素人そば打ち集団

さいたま蕎麦打ち倶楽部」 の皆様にお越しいただき 毎年おいしいお蕎麦をご馳走になって

おります

 

「さいたま蕎麦打ち倶楽部」は 伝統食文化・蕎麦の手打ち技・味を愛でる人が 人脈づくり

の遊び場 社会奉仕活動の拠所として寄り合うことを目的として 平成7年7月 民間企業・

埼玉県警察職員・埼玉県庁職員などの蕎麦好きの方々によって 結成されたそうです

月1回の例会及び 月2回の蕎麦打ち道場を開き 蕎麦打ちの研鑚に励むほか

蕎麦の栽培・研究旅行や福祉施設などへの出張蕎麦打ちを実践されているそうです

また 蕎麦打ち教室も開催しているとのこと

sakura20131025-1.jpg

もはや「素人集団」とは呼べない まさに「蕎麦職人」の皆様達による蕎麦打ちは

お客様はもちろん 我々スタッフも心待ちにしているイベントです

 

蕎麦打ち開始と同時に 各フロアからお客様が 続々来場

sakura20131025-2.jpg

「目の前までどうぞ!!」と言う倶楽部の方の声がけに 女性の皆様は蕎麦打ち台の回りへ・・・

sakura20131025-3.jpg

職人の皆様が丁寧に説明しながら打ってくださったので お客様数名 蕎麦通になって

おられました (笑)

sakura20131025-4.jpg

蕎麦打ちの経験のあるお客様も結構いらっしゃり 中には蕎麦打ちをされていたご主人様を

思い出し 涙するお客様もいらっしゃいました

そして出来立てのお蕎麦は・・・

sakura20131025-5.jpg

言うまでもありませんね 絶品でした!!

 

デザートは毎年違うメニューで提供してくださいます 今年は蕎麦がきのぜんざい

蕎麦がきの香りがホワホワと口の中で広がりました また甘さ控えめの小豆との相性も良く

とてもおいしかったです

sakura20131025-6.jpg

 

ハートもお腹も満たされた 1日でした

 

トールペイント

2013年10月19日

今月の装飾絵画「トールペイント」はお客様のご要望に応じて

BOXティッシュケースへの装飾を行いました

 

絵柄は”もみじ”です  秋を感じますねぇ~

 

形を元に叩いて色を付けていく  あっという間に1枚完成

sakura20131019-1.jpg

 

もみじの枚数は好きなだけっ! 様々な色で仕上げていきます

sakura20131019-2.jpg

 

完成品を持って記念に1枚

sakura20131019-3.jpg

 

仕上がった作品を片手に「何に使おう」

・・・えっ!? 他に使い道があるの???

皆様も一緒に考えてみて下さい それでは また

 

「ハッピーハロウィン♪」

2013年10月5日

先日桜ガーデンでは初の試み・スイーツ実演を行いました

 

この日のメニューは 今が旬の「かぼちゃ」のモンブラン

「かぼちゃ」と聞くと思い浮かぶのは「ハロウィン」ですよね

 

ディズニーのBGMを流し 各テーブルにも可愛いかぼちゃをセッティング

スタッフもちょっとだけ仮装して ハロウィン気分を味わっていただきました

 

sakura20131005-1.jpg

 

珈琲・紅茶を選んでいただき ケーキと一緒にティータイム♪

 

sakura20131005-2.jpg

 

目の前でパティシエが ケーキを作ってくれる機会はなかなかないので

お客様もスタッフも パティシエの動きに釘付け!!

 

sakura20131005-3.jpg

 

スタッフも購入することができたので しっかりいただいちゃいましたが

程よい甘さで 中には小さくカットしたかぼちゃも入っていて 珈琲・紅茶にとっても合いました

 

sakura20131005-4.jpg

 

初めてのイベントでしたが お客様も大変喜んでくださり大成功に終わりました

次はケーキバイキングなんて 出来たら素敵ですね (〃▽〃)

 

GC担当紹介

2013年10月2日

・・・さて 本日は日常の出来事やイベントのブログとは 少し離れまして

グリーンフォレストクラブ(通称GC)スタッフを ご紹介したいと思います!!

 

まずは GCのリーダー  ☆カズ☆33歳

sakura20131002-1-2.jpg

 

お次は GCの自称イケメン担当  ☆ケイ☆33歳

sakura20131002-2-2.jpg

 

綺麗なお姉さんは好きですか?  ☆ヒロ☆ひ・み・つ歳

sakura20131002-3-2.jpg

 

最後は、GCの元気娘  ☆ユウ☆21歳

sakura20131002-4-2.jpg

 

こんな個性的な4人のメンバーで 日々クラブを企画・運営しております

茶色いポロシャツが私たちGCの目印です♪

 

お客様にその場 その瞬間を楽しんで頂く為に 新たな事へのチャレンジ精神

向上心を持ち取り組んでおります

クラブへのご意見 質問等ありましたらお気軽にお声掛け下さい

 

お客様の笑顔を増やす為に精進致しますので

これからも宜しくお願い致します

 

About

サポートと介護が充実の有料老人ホーム桜ガーデンの出来事を紹介するブログです。

Categories

Archives

TOPへ戻る